こんちは。AKIRAです。
なんだか1回目の人工授精は排卵も遅く周期もおかしく、まったくうまく行く感じがしなかったわけで、まさにその通りになったわけなんですけれど。
さて、今回は2回目の人工授精の話です。
1回目のことは忘れることにした。(笑)
だって、上手くいかなかったし。(T-T)
そういや、今周期はうまく仕事も調整できたし、通院も4回でも5回でもバッチコーイ、って感じでした。いや、5回だとチョットきついけど。
つわけで、頑張って通った結果はいかに!!どうぞご覧ください!
治療法は?
人工授精
今回のダイアリーはこんな感じ
D | ※ | コメント |
---|---|---|
1 | ||
2 | ||
… | ||
11 | 通院、卵胞(右)11、(左)11、内膜:9 | |
… | ||
16 | 通院、卵胞(右)20,22、内膜:12、検査(±) | |
17 | ○ | |
18 | 通院:人工授精 | |
… | ||
21 | 通院:排卵済み確認 | |
… | ||
34 | ||
35 | リセット★D1 |
※タイミング
結果はいかがでしたか?
陰性デスne。
今回の内容を振り返って
周期的には1回目よりも全然よかったですが、結果は出ず。なんでやー!!
今週気の初診はD11。D16~D18に排卵が多いAKIRAにしては少し早いかな、って思ったけど前回も周期が乱れていたので排卵されるよりましだって感じなので早めに受診。
D11:(先生、以下D)まだ小さい。3,4日後でいいので来てね。→(AKIRA、以下A)了解しました。
D16:(D)LHが上がってきている(排卵は)多分明後日ぐらいだね。それでは、二日後に人工授精しましょう!→(A)わかりました!
その後、アシスタントさんから説明。採精の容器を頂き、実施時間を調整。
D18:人工授精実施!排卵なし。精子は問題なし。すべて問題なし!2,3日後に排卵の確認に来るよう言われて終了。
D21:排卵済みを確認。じゃあ後は、生理がこないことを~。と言われ終了。
…あれ?あれれ?
なんかAKIRA的には、全然いい感じだったんですけど。
内膜も12mmあったし、卵胞も20mm超えてたし、精子も全然状態がよかったし。
これで出来ない理由がわからないっすー。(´Д`|||)
なんでや。やっぱり、卵管に問題が??
なんだか2回目だけど、人工授精で出来る気がしなくなってきた。(笑)
どうしよう。もう人工授精やめて体外に進もうか。それとも後1回ぐらいは人工授精をしたほうがいいかな。
って感じで、モンモンと日々を過ごす。迷走しまくりです。
いやほんと。普通では出来ないとは思っていたけど、人工授精でだったらなんとかなるかも、という淡い期待があったのも確か。なんだか現実を突きつけられた感がして、スゴイ落ち込んでしまった。
実際、人工授精の成功率って10%ぐらいなんだけど。1回なんかで結果は出ないのが普通なんだけど、年齢のこともありこのままじゃダメな気がして。
モンモンとしていた日々の結論としては、「後1回人工授精したらその次は体外へ進む」宣言を旦那にしました。
なので後1回、人工授精を頑張ります!
結果が出たらいいのに。(´Д⊂グスン